BEETLE 500TX (OCEAN BEETLE)
- 2014/08/29
- 02:05

ニューオーダーチョッパーショーで衝動買いしたヘルメットがこちらオーシャンビートル BEETLE 500TXhttp://oceanbeetle.com/beetle-500tx/1950年代にBELLが製造していた500TXのレプリカです。小さな帽体で頭にフィットし、すっきりしたシルエットのヘルメットです。私の頭が一般的に比べすこしいびつな形なので(まぁ性格や顔も含め←)、Bucoなどのジェットヘルメットだと浮いてしまったり、頭でっかちになってしまったりとかっこ...
ニューオーダーチョッパーショー2014@神戸
- 2014/08/25
- 13:58

某カフェの集まりで、神戸で開催されたニューオーダーチョッパーショー2014に行ってきました。カスタムバイクの祭典です。ビルダー自慢のカスタムバイクの展示や、物販コーナーがひしめき合っていました。物販コーナー物色したり、カスタムバイクを「すごいなー」「SRとは思えない」「公道走れるのかな」などと言いつつぐるぐる回ってました。ついでにお姉さんをぱちりLike A Windのブースでもぱちり会場と同じくらいにぎわってい...
まさかのガス欠
- 2014/08/23
- 23:00

タイトルのまま、ひねりなどなく、ガス欠してしまった。 いまだかつて完璧ガス欠は初めて。 リザーブに切り替えたままでしたが、最近燃費が良かったので油断していました。 停まったのは橋の上。しかも上り坂の途中・・・ その時の様子↓ 「223kmか。そろそろ給油せなあかんなー。でも最近燃費よかったので250kmは大丈夫だろうな」 「まぁでも明日朝から走るし、橋超えたらいつものガソスタあるからそこで入れよう」 ・・ぶ、...
今度はスピードメーターの照明が・・・
- 2014/08/19
- 17:56

はい。またまた照明系が調子悪いSR500さんです。 今度はスピードメーターの照明が消えました。 原因は不明です。 ネットを見るとメーター内の照明は2か所あるということなので、同時に切れることは考えにくいのでまたどこか接触不良なのかなと思ってます。 全体的に最近多いので、なにか大きな問題を抱えてしまっているのかもしれません。 とりあえず昼間の走行には影響がないので、今度の休みにカバー開けてみて状況みて見...
ホットロード
- 2014/08/18
- 11:15

公開翌日行ってきました映画「ホットロード」 ひとりでwJ Soul Brothersの登坂広臣さんが春山役で出演しているせいか、純愛がテーマだからか、女性客とカップル客だらけ。それに挟まれておっさん一人、感動で若干涙こぼしながら観ていたのは内緒の話。なんしかヨンフォアがかっこよかったそしてなにより能年玲奈さんが可愛かった←内容の感想はネタバレになるので控えますが、終了後横の女性二人組が「かっこよかったねー、でもや...
ハザードが右側だけ点かない・・・
- 2014/08/13
- 12:35

またも電装系にトラブル 今度はハザード付けたら、右側の前後ウインカーが点滅も点灯もしない。 ハザードではなく、ウインカースイッチを入れた場合は、右側も左側も前後問題なし。 ハザードとウインカーは同じリレー上にあるはずなので、 ウインカースイッチで点くということは、リレーには問題ないのだろう(多分) 配線のどこかではなさそうかな おそらくハザードスイッチ部分のユニットの中で接触不良とか起こしている...
L・S BURGER @甲子園網引町(兵庫県西宮市)
- 2014/08/11
- 14:59

2014年7月31日にオープンしたばかりのハンバーガー専門店にいってきました 「L・S BURGER」 甲子園球場の少し南西に位置しており臨港線沿いのお店 外観の見た目どおり内装もアメリカンな感じです。 もともと焼き鳥屋さんが入っていた店舗を居抜きで改装して始めたとのこと。 内装はこんか感じ カウンターからの風景。反対側にはテーブル席がある。 なぜかど真ん中にスタープラチナ(ジョジョ)のフィギュアが。 ...
ヘッドライト バルブ交換・・・?
- 2014/08/08
- 15:51
昨晩、職場から帰宅中に走行中どうも違和感が。…なんか暗いなん!?ヘッドライトがついていない!?あちゃぁ「Low」の球が切れたか慌てて「Hi」に切り替え少しまぶしいけどこの状態で帰宅。SR500のヘッドライトのバルブは、12V 60w/55w(H4)予備があるので明日の朝にでも交換しよう。んで朝。ヘッドライト側面下部にあるボルト2本をドライバー(#2)で外せば、ヘッドライトが前面に引っ張り出せます。上部でひっかけてあるので、まっ...
アストロプロダクツ APキーチェーン2PC
- 2014/08/03
- 19:42

アストロプロダクツ APキーチェーン2PCプラスドライバーとマイナスドライバーのキーチェーン。プラス♯2/マイナス5mm310円今回取り付けたETCの車載器からカードを取り出すのにドライバーが必要になったので購入鍵束に付けてETCが反応しなかった時に取り出すときなど、いざという時にすぐ使えるように常備しておこう。...
ETC車載器取付け完了
- 2014/08/03
- 19:37

車検から戻ってきたバイクを受け取ったその足で、ライコランドさんへ取り置きしてもらってたETCを取り付けに。NEXCO二輪車ETC車載器購入助成キャンペーンが本日8/1から開始されたので早速。http://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/news_release/3516.html何年待ったか。。。取り付けたのは、ミツバサンコーワの新型のアンテナ分離型 MSC-BE51http://www.mskw.co.jp/motorcycle/etc/be51車載器19000円+セットアップ代2700円+...
靴修理も完了
- 2014/08/02
- 13:31

愛用のブーツの修理も完了。ビブラムソールに張り替えてもらった。さすがバイク乗りのオーナーさんクラッチ操作の為にと、内側のパターンを少し幅広くオフセットしてくれたらしいやはり履きなれた靴でのバイクの運転は気持ちいいね!まだまだよろしく。...